こんにちは。TFUG Utsunomiyaの木村です。TFUG Utsunomiya #04を8月28日に宇都宮大学陽東キャンパスで開催しました。今回はゲスト講師の近藤さんをご招待してTensorFlowのハンズオンを実施しました。
参加者数
参加者数は13名でした。
https://tfug-utsunomiya.connpass.com/event/63269/
タイムスケジュール
12:30 〜 | 開場 |
13:00 〜 13:10 | 今日の概要説明 |
13:10 〜 13:30 | 自己紹介・ポジションペーパー |
13:30 〜 15:00 | ハンズオン(前半) |
15:00 〜 15:15 | 休憩 |
15:15 〜 17:00 | ハンズオン(後半) |
会場の様子
実施内容
今回は、Singularity株式会社 CEO 近藤昭雄さんをご招待して「手書きひらがな認識」をテーマにハンズオンを行いました。GCP(Google Cloud Plattform)の環境構築からデータの作成および管理、ニューラルネットの学習を体験しました。また、Webブラウザ上で実際にひらがなを自分で入力しながらニューラルネットが学習した文字画像の傾向やそこからデータ拡張などを通して汎用性を高める方法、TensorFlow・Kerasのソースコードの解説をご紹介していただきました。以下は近藤さんによる手書きひらがな文字認識のレポジトリです。(スライドに関しては許可をおり次第公開致します)
Github - kojira/tensorflow-hiragana
最後の懇親会では、近藤さんを交えて高火力マシンの意外な活用方法やディープラーニングの最近の動向などについて話し合いました。また木村から蒸留に関するLTの発表がありました。
感想
ゲスト講師の近藤さんからレクチャーを受けつつ、GCPを使ってTensorFlowによる「手書きひらがな認識」にチャレンジしてみました。私も含め参加者のみなさんはGCPを使うのがはじめてでしたが近藤さんのおかげでうまくTensorFlowのインストールから手書き文字入力ができるWebサーバの立ち上げまでトライすることができました。GCPを使うことで全員の環境構築の足並みがそろうのでとても便利だと思いました。今回、近藤さんからはTensorFlowやディープラーニングに関して初歩的な疑問や今後の応用も含め様々なことを教えていただきました。この場を借りて御礼申し上げます。
なお今回からWiFiにつなげてインターネットにアクセスできるようになったので、データセットをダウンロードすることが可能になりました。次回から多少は便利になるかと思います。また、今後はGCPのCompute EngineであったりDataflow、ML Engineなどの各種パッケージの勉強も行ってみたいと考えています。
次回予定
次回のTFUG Utsunomiya #05は、9/24を予定しております。